父ちゃんの料理 ~ポテトサラダ~

父ちゃんの料理 小鉢編
むすめ
むすめ

父ちゃん。今日は何作るの?

父ちゃん
父ちゃん

今日はポテトサラダを作るよ。

今日は多めに作る必要があったので、小鉢で約8人前作ります。

スポンサーリンク

ポテトサラダ

  • じゃがいも 中4個
  • 玉ねぎ 中1/2個
  • にんじん 中1/2本
  • きゅうり 1/2本
  • ハム 3枚
  • サラダ油 小さじ1
  • 塩こしょう 適量
  • マヨネーズ 大さじ3

じゃがいもの皮をむいて一口大にカットします。

耐熱容器に入れて電子レンジで加熱します。普通に茹でてもOKです。

今回父ちゃんは電子レンジの「根菜」メニューで加熱しました。

混ぜたり潰しやすくするために、通常より多めに過熱してやわらかくします。

むすめ
むすめ

電子レンジだと楽ちんだね。

父ちゃん
父ちゃん

じゃがいもを加熱してる間に他の食材を切るよ。

玉ねぎはスライサーでスライスします。この向きでスライスすると玉ねぎの細胞が壊れやすく、比較的辛みを抜くことができます。

水にさらしてさらに辛みを抜きます。

続いてにんじんです。

にんじんは包丁で切りました。あまり厚くしてしまうと、逆に食感を邪魔してしまうので厚すぎないように切ります。

きゅうりもスライサーを使いました。

ハムは5mmほどの千切りにします。

むすめ
むすめ

父ちゃん。じゃがいもの過熱が終わったみたいだよ。

父ちゃん
父ちゃん

熱いから気を付けてね。

加熱したじゃがいもをボールにあけます。

熱々のじゃがいもに玉ねぎとにんじんを加えます。

少し混ぜてじゃがいもの余熱を使い玉ねぎとにんじんに軽く熱を通します。

熱々じゃなくなってきたら、残りの食材を加えます。

塩こしょう、サラダ油、マヨネーズも加えます。

塩こしょうはお好みで後から追加してもいいので、入れすぎに注意してください。

じゃがいもを潰すように混ぜていきます。じゃがいものゴロゴロ感が好きな場合はあまり潰さないようにします。

わが家ではじゃがいもを結構潰して混ぜました。サラダ油は熱でマヨネーズが黄色っぽくなるのを防ぐために入れます。サラダ油を入れたほうが白いポテトサラダになります。

むすめ
むすめ

私はあったかいポテトサラダが好き。

父ちゃん
父ちゃん

父ちゃんは冷やしたポテトサラダの方がいいなぁ。

今日は冷やさずに食べることにします。

もし残ったら、冷やして明日も食べます。

むすめ
むすめ

家で作ったほうが具だくさんでおいしいね。

父ちゃん
父ちゃん

じゃがいもの状態や温度もお好みに調整できるしね。

気軽に買えるポテトサラダですが、家で作れば自分好みのポテトサラダが作れます。混ぜる具材も、レタスやコーンなど色々お好みでアレンジできますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました