父ちゃんの料理 ~コールスロー~

父ちゃんの料理 小鉢編
むすめ
むすめ

今日はキャベツのコールスローサラダを作ろうよ。

父ちゃん
父ちゃん

OK!

スポンサーリンク

コールスロー

  • キャベツ 1/2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • にんじん 1/3本
  • きゅうり 1/2本
  • ハム 3枚
  • 塩 小さじ2
  • 塩こしょう 少々
  • マヨネーズ 大さじ3~4
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 酢 大さじ1
  • はちみつ 大さじ1

今日も少し多めに作ります。上記の分量でだいたい8人前くらいです。

まずは材料を切っていきます。基本的には全部千切りですが、そんなに細くする必要はありません。

とんかつの付け合わせ程細くする必要はありません。ある程度歯応えが残るほうが美味しいので、お好み焼きのキャベツくらいの感じですね。

切ったキャベツを小さじ2の塩で塩もみします。

このまま20分程度放置します。続いてその他の食材を切っていきます。

玉ねぎはスライサーを使いました。にんじん、きゅうりは包丁で千切りにしました。食材の硬さを考慮し、にんじんは細めにし、きゅうりはそこまで細くしませんでした。

ハムはきゅうりと同じくらいにしました。

10分くらい経ったので先ほどのキャベツを見てみます。塩もみの効果でだいぶ水分が出てます。

このままもう10分ほど置いておきます。

計20分ほど置いたら、きつくしぼっていきます。コールスローは水分が多く出てきてしまうと味が落ちてしまいますので、しっかり水分を切りましょう。

半分のキャベツも塩もみしてしぼるとこんなに小さくなります。

その他の食材を加えます。

塩こしょう少々、マヨネーズ大さじ3~4、オリーブオイル小さじ1を加えます。

キャベツは塩もみされていますので塩こしょうは控えめで大丈夫です。

マヨネーズは大さじ3を入れてから味見をしつつ調整してください。

キャベツや他の食材の大きさによっては味付けが濃くなってしまうかもしれませんので、気を付けてくださいね。

軽く混ぜ合わせたら、酢大さじ1、はちみつ大さじ1を加えてしっかり混ぜていきます。

コールスローの甘みは、はちみつが抜群に相性がいいです。

酸味が好きな方は酢を多めに入れてもいいでしょう。

混ぜたら別の容器に移してラップをして冷蔵庫で冷やしましょう。

この器、だいたいラーメン1杯がちょうどいいどんぶりです。

今回の材料でこのくらいできますので必要な分量で調整してください。

冷蔵庫に入れて数時間経つと、これだけしぼっても水分が出てきています。ラップの端を少しだけ開けて余分な水分を流してからひと混ぜしておいてください。

しっかり冷えたら食べごろです。

切って混ぜるだけでとっても美味しいコールスローの出来上がりです。

はちみつがポイントなので、はちみつだけは必ず使ってくださいね。

むすめ
むすめ

これならキャベツをたくさん食べられるね。

父ちゃん
父ちゃん

いいことだけど、マヨネーズを多く使っているから食べすぎにも注意だよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました