「どうぶつの森」が「どうぶつの街」になってきました

あつまれ どうぶつの森

あつまれどうぶつの森を始めて1か月。

何にもなかった島が、だいぶ発展してきました。

むすめちゃんのキャラで『ひまわり島』を紹介します。

空港を降り立つと島の玄関口となる広場、その奥にはお花に囲まれたカフェスペース。

島全体の地図を開けば、こんな感じになっています。

カフェスペースの奥には島の洋服屋さん「エイブルシスターズ」が店を構えています。

ここから少し東に進むと、島の中心部になる「案内所」と「広場」があります。

さらに東に進めば島の経済の要、「タヌキ商店」です。

「タヌキ商店」の手前には公園が広がります。

「エイブルシスターズ」の裏手から住宅地に続く橋と階段。

島の西側の住宅地を抜ければ海岸にたどり着きます。

「タヌキ商店」の裏手から続く橋を渡れば、実り豊かな果樹園が広がります。

果樹園の奥には島の東側の住宅地。

「案内所」の裏手には噴水広場。

島の奥へと続く大きな並木道、春は道の両サイドに桜が満開でした。

そこからつながる石の階段を上がれば、噴水に囲まれた石畳の道。

奥には島の貴重な資料が展示されている、「博物館」が建っています。

「博物館」から西に進むと島の「キャンプ場」

残念ながら今日は宿泊客はいませんでした。

「博物館」から東に抜けるとひっそり佇む竹林の小道。

ここを抜ければひまわり島の秘湯、ひまわり温泉です。

最後に島の大地主、むすめちゃんの家とお庭。

「ひまわり島」の紹介でした。まだ紹介できていないマニアックスポットは、また次回の記事で紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました